2019年5月1日。
皇太子さまが新天皇として即位されることで、
祝日になる見通しだと発表されました。
そっか・・・年号が変わるんだ☆
昭和から平成に変わった瞬間のことを覚えている私としても、
今度もまた歴史的瞬間に立ち会うんだなと。
しかも今回は、
天皇が崩御したことで昭和が終わったあの時とは違うので、
また違った雰囲気なんだろうなーなんて思っています。
なんせ昭和が終わり平成になった時というのは、
娯楽がほぼ規制されていて、
暗い雰囲気でしたからね・・・
さて2019年5月1日が祝日になるということは、
ゴールデンウイークが・・・10連休!?
正直これを聞いて、
素直には喜べないんですよねw
目次
2019年のゴールデンウイーク、なぜ10連休?
まず2019年のゴールデンウイーク、
その日程について見ていきましょう。
まず4月28日が日曜日で、
その翌日の4月29日が祝日(昭和の日)となりますが、
じゃあ4月30日は火曜日なので関係ないのでは?
といこうとになりますよね?
これ実は「祝日法」という法律があって、
1985年に改正された内容によると、
2つの祝日に挟まれた平日を休日とする国民の休日を制定
(ウィキペディアより)
つまり。
4月29日(祝)と、
今回の天皇即位で特別に5月1日(祝)となったことで、
その間に挟まれた4月30日も平日でありながら休み、
ということになるわけです。
そしてこれと同様に、
5月2日も本来なら平日なんですが、
この翌日の5月3日も祝日(憲法記念日)なので休み。
さらに・・・!
5月5日のこどもの日は日曜日なので、
その翌日の6日が振替で休みになるので、
結果として週休二日の会社などは、
4月27日の土曜日からカウントして10連休になるということなんですww
4月27日(土) | ※週休2日制で休み |
4月28日(日) | |
4月29日(月) | 昭和の日 |
4月30日(火) | ※祝日法による休み(国民の休日) |
5月 1日(水) | ※皇太子さま新天皇即位による祝日 |
5月 2日(木) | ※祝日法による休み(国民の休日) |
5月 3日(金) | 憲法記念日 |
5月 4日(土) | みどりの日 |
5月 5日(日) | こどもの日 |
5月 6日(月) | ※祝日法による休み(振替休日) |
とまあ、
こういった感じになるということです。
5月1日の祝日、2020年以降もあるの?
ちなみに5月1日が祝日になるのは、
2019年1回限りなので、
その翌年からは祝日にはなりません。
つまりこの10連休は2019年1回限りで、
次にこのような大型連休がくることは、
今の時点ではないと思われます。
さて余談ですが私が幼い頃は、
この「国民の休日」がなかったので、
5月4日は普通に学校へ行ってたし、
ましてや「ハッピーマンデー」制ではなかったので、
体育の日や成人の日が連休という概念はなかったです。
(今でも成人の日=1月15日というイメージが抜けない・汗)
今もし学生なら、
こんなに休みや連休があって嬉しい!
なんて思うのでしょうが。
一般的に会社勤めをしていて、
こんなに連休があって嬉しいものなんでしょうか?
ゴールデンウイーク10連休、嬉しい?嬉しくない?
あるニュースサイトの記事によると、
このゴールデンウイーク10連休。
嬉しいと答えている人は若い人に多い傾向があり、
また職業によっても違うようです。
そもそも会社によっては土曜日も休み、
更には祝日も完全休みということなら、
この10連休の恩恵をしっかり受けて休めるのでしょうが、
・・・休む人がいれば、
その間働かなければならない業種の人もいるワケなので、
特にサービス業に従事している人にとっては、
この10連休というのは売上が上がるチャンスであるその一方で、
鬼のように忙しい日々が待っているのではないかと、
それを考えると今から憂鬱になっている、
なんていう人もいるのではないでしょうか?
(忙しかった分その代休なり給料UPなどがあるなら頑張れますけどね)
また連休が長い分、
通常業務に戻る5月7日はその反動で忙しくなる、
ということも考えられます。
そして何より休みが長くなるとその分、
お金を使うので出費も増えるし、
更には休み明け、
仕事に行くのがダルくなりそうですよね(笑)
10連休と言って喜んでいるのは正直、
子供だけ、
なんて思うのは私だけでなないと思います☆
特に会社勤めをしていると、
10連休なんて有難迷惑だな、
なんてつい・・・思ってしまします(笑)
とはいいつつも。
この間仕事が休みで、
どこも行かずに家にいるというのなら、
この10連休というのは副業を考えている人にとっては、
新たにネットビジネスを始めるチャンスかもしれませんね。